
2023年11月03日
♡首里と文化の日♡ 琉球王朝祭(首里文化祭)
はいたい✧(*´꒳`*ノノ゙✧
ぐすーよー ちゅーがなびら
久しぶりの投稿となります( ๑>∀<ノノ
今日は数年振りに首里文化祭 現在は琉球王朝祭
に、息子と夕方から行ってきました♡

地元の旗頭が、やっぱりどこよりもかっこよく、誇りに思えました♡
今年は息子にとって初めての琉球王朝祭。
午前中、午後とグズリもあったり、家事をしないとで
バタバタ余裕が全く作れず
ようやく、一斉ガーエー(首里の全ての旗頭が一斉に旗を立てること)は、せめてみたい!と思い行ってきたのでした!

一斉ガーエーの前は、こんな風に全ての旗頭が横一列になって、電気を消し、とぅーるー(旗頭の一番上に灯籠を焚き、耀かせます
)を付けてみんなで旗をあげていきました
最近色々あって、特に今日はかなり精神的にもちょっとしんどかったのですが、
やはり地元のパワーはすごいですね!
お祭りの間はすごくすごくハッピーにすごせました!

大好きな獅子舞も見れたし
今回は首里汀良町(てらちょう)首里池端町(いけはたちょう)首里末吉町(すえよしちょう)三町が一斉に獅子舞で演舞を行い素敵な演舞で、ものすごく貴重な時間でした(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:
そして、首里の代表!!!
瑞雲!!!(ずいうん)

各町の代表が首里の一番大きい、重い旗頭を挙げて、
迫力ある本当にかっこいい旗頭でした!
我ながら
自分の地元の町の代表の方、ものすごくうまくて、安定していて旗を綺麗に舞わしていました!

瑞雲の旗頭には守りの龍が2匹います♡かっこいい!

息子も肩車をして
サーサーサーサー!
掛け声を出しながら旗頭をしてみたり
初めは人の多さに圧倒されてか、ギャン泣きしちゃいましたが、後半なれて、旗頭をジーッと見ていました

帰り道は興奮して
足や手をバタバタ!
遅くまで出しちゃいましたが一緒に初めての琉球王朝祭楽しめて幸せな時間でした♡
久しぶりに会う地元のひとたち、数十年ぶりの再会、いろんな出会いがあって本当に良い時間でした
地元に誇れるものがあるって!本当に幸せだなと思いました♡
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!!
Thank you(✿´˘`✿)
Emiri₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡
ぐすーよー ちゅーがなびら
久しぶりの投稿となります( ๑>∀<ノノ
今日は数年振りに首里文化祭 現在は琉球王朝祭
に、息子と夕方から行ってきました♡

地元の旗頭が、やっぱりどこよりもかっこよく、誇りに思えました♡
今年は息子にとって初めての琉球王朝祭。
午前中、午後とグズリもあったり、家事をしないとで
ようやく、一斉ガーエー(首里の全ての旗頭が一斉に旗を立てること)は、せめてみたい!と思い行ってきたのでした!

一斉ガーエーの前は、こんな風に全ての旗頭が横一列になって、電気を消し、とぅーるー(旗頭の一番上に灯籠を焚き、耀かせます
最近色々あって、特に今日はかなり精神的にもちょっとしんどかったのですが、
やはり地元のパワーはすごいですね!
お祭りの間はすごくすごくハッピーにすごせました!

大好きな獅子舞も見れたし
今回は首里汀良町(てらちょう)首里池端町(いけはたちょう)首里末吉町(すえよしちょう)三町が一斉に獅子舞で演舞を行い素敵な演舞で、ものすごく貴重な時間でした(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:
そして、首里の代表!!!
瑞雲!!!(ずいうん)

各町の代表が首里の一番大きい、重い旗頭を挙げて、
迫力ある本当にかっこいい旗頭でした!
我ながら

瑞雲の旗頭には守りの龍が2匹います♡かっこいい!

息子も肩車をして
掛け声を出しながら旗頭をしてみたり
初めは人の多さに圧倒されてか、ギャン泣きしちゃいましたが、後半なれて、旗頭をジーッと見ていました
帰り道は興奮して
遅くまで出しちゃいましたが一緒に初めての琉球王朝祭楽しめて幸せな時間でした♡
久しぶりに会う地元のひとたち、数十年ぶりの再会、いろんな出会いがあって本当に良い時間でした
地元に誇れるものがあるって!本当に幸せだなと思いました♡
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!!
Thank you(✿´˘`✿)
Emiri₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡
この記事へのコメント
あ、行ったんですね~。
首里に住んでたら見ないとね。
お出かけしたら興奮してた?
熱も出たりしますよね。
そうやって慣れていくんでしょうね~。
首里に住んでたら見ないとね。
お出かけしたら興奮してた?
熱も出たりしますよね。
そうやって慣れていくんでしょうね~。
Posted by B_islander
at 2023年11月04日 08:03
